桜と鉄道、予讃線(海線)編
先日現像したフィルムの中から、季節モノとして桜の写真をUPしておきます。
前々回の記事で、北に150kmほどドライブすると日本海に着くと書きましたが、じゃあ南に150kmほど走るとどのあたりまで行けるかといえば、
予讃線 高野川~伊予上灘
Nikon FA / Ai-S Nikkor 135mm f/2.8 F4 1/2000
FUJI RXP
この辺になります。
ちょうど沿線では桜や菜の花が見頃となっていましたが、案外撮りにくくて…。
こちらの駅も満開の桜がとてもきれいなんですが、
予讃線 喜多灘駅
Nikon FA / Ai-S Nikkor 35mm f/1.4 F4 1/1000
FUJI RXP
逆光なのは気にしないんですが、もうふた工夫くらい出来たかなぁ…、とまあ来年以降も桜は逃げないでしょうからチャレンジあるのみです。
この週末も所用で撮影できず、というか天気も悪かったですが、今のフィルムを撮りきれるのはいつになるのか…。
まあ暇があれば頑張ります。
では、また。
前々回の記事で、北に150kmほどドライブすると日本海に着くと書きましたが、じゃあ南に150kmほど走るとどのあたりまで行けるかといえば、
予讃線 高野川~伊予上灘
Nikon FA / Ai-S Nikkor 135mm f/2.8 F4 1/2000
FUJI RXP
この辺になります。
ちょうど沿線では桜や菜の花が見頃となっていましたが、案外撮りにくくて…。
こちらの駅も満開の桜がとてもきれいなんですが、
予讃線 喜多灘駅
Nikon FA / Ai-S Nikkor 35mm f/1.4 F4 1/1000
FUJI RXP
逆光なのは気にしないんですが、もうふた工夫くらい出来たかなぁ…、とまあ来年以降も桜は逃げないでしょうからチャレンジあるのみです。
この週末も所用で撮影できず、というか天気も悪かったですが、今のフィルムを撮りきれるのはいつになるのか…。
まあ暇があれば頑張ります。
では、また。
"桜と鉄道、予讃線(海線)編" へのコメントを書く